最初に狙う図柄
中リール上段に白7をビタ押しして、停止形に応じて右・左リールを打ち分ける。目押しが正確ならリーチ目役以外の小役を全て獲得でき、チャンス目は1枚役で取得できる。
【チャンス目の停止形】
◎チャンスA … 青7・BAR・ベル(1枚)
◎チャンス目B・C … 赤7・カバン・チェリー(1枚)
【白7上段停止】
白7が上段にそのまま停止した場合はチャンス目A確定。左リールに青7、右リールにカバンを狙えば1枚役で獲得できる。
【白7中段停止】
成立役はチェリーor白7リプレイ。左リールでチェリーを否定すれば白7リプレイ(リプレイが揃っても内部的には白7リプレイ)確定!!
【白7下段orカバン上段停止】
対応役は白7下段停止がリプレイ、カバン上段停止はベルになるので、左・右リールともに適当打ちでOK。
【青7上段停止】
青7上段停止時は右リール下段or枠下に白7を狙い、右リールの停止形に応じて、左リールを打ち分けよう。
↓ ↓
白7下段停止

対応役はチェリーorカバンとなり、チェリーは重複確定。左リールはチェリーとカバンをフォローする必要があるので、チェリーを中or下段に目押ししよう。
赤7上段停止

対応役はチェリーとなるので、左リールにチェリーを狙おう。なお、この停止形からのチェリーも重複確定となる。
赤7中段停止

対応役はチャンス目B(チャンス目C含む)となるので、左リールに赤7を狙えば1枚で獲得できる。